2016年02月29日

ネーミングの妙

名前って、大事。
最大の言霊だから。
物語をつくるとき、名付けには何より時間がかかる。
なんとなく仮名で進めることもあるが、
名前が降ってくるまで世界が動かないことも。
逆に言えば、これだ!という名が浮かべば
キャラクターはいとも軽々と動き出す。

キラキラネームって言葉も定着したいま、
ガッコーでたっくさんの名簿を見ていると、
名は体を表わすってほんまにそうやな、と思うわけ。
責任重大ですよ、世の中の親御さんたち。

いままで出会った人たちの子供の名前で
これは!と思ったのは、
女の子なら「月湖」、男の子なら「八雲」。
「〜子」という昭和な響きを受け継ぎながらも
「湖」という字を当てることで、
とても幻想的な風景を思い浮かべる。
神話の国に伝わる神秘を感じさせる「八雲」は、
文学好きの心もくすぐる一語。
どんなすてきな殿方に育つことか、いまから楽しみだ。

展覧会のタイトルとして過去につけた
「玉響」という古語は、音も字面もたいそう好み。
豊かな意味としては「まにまに」も捨てがたい。

友人がつけた、とことん食べまくるグルメチームの
「ピラニア会」も秀逸ではないか。
メニューの上から下まで網羅できる強靭な胃袋を持つ
酒豪たちのごはん食べに、これほど相応しい命名があるだろうか。
いやない!!
素晴らしすぎて、嫉妬さえ覚えるレベルだ。
名前ありきの集い、なんか考えたい。
posted by しがない物書き椿屋 at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々まにまに
2016年02月28日

ドラマ前にテレビに出てみたり

リサーチ仕事でお世話になっていたBS日テレ「船越英一郎 京都の極み」。
偶然にも今度は出演することに。
京都の路地を取り上げる回で、我が家のある三上長屋が取り上げられ
家の前で船越さんを囲んでトークなど。

FB_IMG_1456059474421.jpg

こちら、執事に褒められた満面の笑み↓

FB_IMG_1456059469105.jpg

だが、我ながらいい仕事したと思ってるのは

1456068172244.jpg

この驚きの表情!
もちろん、リハもちゃんとしてまっせ(笑)
posted by しがない物書き椿屋 at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々まにまに
2016年02月27日

エキストラをやってみたり

実は、2月の頭にボランティアでエキストラなるものを体験してきた。
顔の広い友人からのお誘いで、たまたまその日の取材が飛んだとこだったので
結果オーライ!とばかりに、太秦の撮影所まで。
入口で池上季実子さんを見送り、衣裳部屋で長田成哉さんが間近だったので
科捜研が撮影中なのね、なんて思いつつ。
控え室でロケ隊の戻りを待つ。

DSC_1892.JPG

撮影は、映画村にて。
よく見る橋の手前が温泉街になってた。

DSC_1891.JPG

カットされずに映ってますように。
オンエアは3月17日「実録 福田和子」。

出演記念にもらったマグカップは、まだ大事にしまってありますの。

DSC_1893.JPG
posted by しがない物書き椿屋 at 20:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々まにまに