スマートフォン専用ページを表示
京都で観光グルメ映画 町家暮らし
京都西陣町家に住むフリーランス、高校講師『しがない物書き 』の日々まにまにブログ。京都観光・町家・伝統芸能・職人さんの取材や飲食店カフェから演劇、文房具、映画、書籍、マンガまで幅広く。
アクセス解析
<<
椿屋モデルエージェンシー!
|
TOP
|
酒場トーク
>>
2008年10月15日
隙間を埋める
久々に、自力でネイル。
とはいえ、伸びて空いた根元にラメをのせただけやけど。
なんとか取り繕えた感じ。
時間にしろ、仕事にしろ、生活とは何かしらの隙間を埋める作業の繰り返しでもあるような。
【外からの最新記事】
積雪
Twitterではなく、あえてブログで
訃報
始バスで、
水無月
うれしい「まさか!」
posted by しがない物書き椿屋 at 00:39 |
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
外から
この記事へのコメント
相変わらず綺麗なネイルですね!人生隙間を埋めながら…ってそうかもしれません。いろんなピースを空いた所に入れていき隙間無く埋まっていったら充実した人生と言えるのかも…。
Posted by 柚 at 2008年10月15日 06:57
涼さん。おはようございます
何を仰ってるんですか!凄く綺麗なネイルで羨ましいです。
私も遥か以前にネイルやってましたが、爪が×で今はやってません(/_;)
ブルーのネイルがさわやかで、こちらもさわやかな気持ちになれます!
Posted by にけ at 2008年10月15日 08:55
いつもながら綺麗な指と爪ですね〜ラメで隙間を埋めるのもオシャレです!
人生の隙間、埋めすぎてご自分まで埋もれないでくださいね〜
Posted by しっか at 2008年10月15日 14:16
わぁ、アップ〜!
綺麗ですねぇ、つやつやですね〜♪
私、伸ばそうとしてもすぐパキって折れてしまうので、
こんな形の良い爪に憧れますー。^^
Posted by ゆーま at 2008年10月15日 14:46
>柚さま
確かに。
充実してます。
でも、欲望も日に日に増します。
その繰り返しの毎日です。
>にけさま
おおきにです!
光の具合で微妙ですが、実はこれ、紫なんです(笑)
ツメだけ叶姉妹、みたいなことになってます☆
>しっかさま
ラメテクは、信頼しているネイリストさんにご伝授いただいたもの。
これ、使えますよね。
ワタシは意外と先端が長持ちするので(写真ので半月以上)、根元が目立つんです。
塗った後、そのネイリストさんに写メ送ったら、誉めていただきました♪
Posted by 涼 at 2008年10月15日 14:46
>ゆーまさま
深夜、納得のいく写真を撮るのに奮闘してました(笑)
お褒めに与り光栄です☆
Posted by 涼 at 2008年10月15日 15:07
ほぉ〜テーマは秋茄子かよ!
Posted by moppy at 2008年10月15日 18:15
きれいですねぇ(*^-^*)
私は職業柄すべてがナチュラルなので、時々そういうお店の前を通るとときめいちゃいます。
Posted by ユウ at 2008年10月15日 21:40
綺麗な色ですね。大好きなりんどうの花をイメージしました。爪の形も美しくて羨ましいです。
Posted by ぺんぎん at 2008年10月15日 23:43
もっぴーのコメント面白い!秋茄子…食欲の秋のもっぴーでした。なぁーんてね!私はぺんぎんさんの竜胆をイメージしたっていうのに納得しました。竜胆のあの色綺麗ですからね!庭に今竜胆咲いてます。
Posted by 柚 at 2008年10月16日 19:52
>moppy
ヨメに喰わすなって?!(笑)
>ユウさま
ときめきますよねー☆
>ぺんぎんさま&柚さま
りんどう、ワタシも好きです。
シンプルな花に惹かれるんですよねー、カラーとか桔梗とか木蓮とか。
椿は花弁が少ないのがタイプです♪
Posted by 涼 at 2008年10月17日 14:00
涼さんのネイルは全て自前の爪でしたよね?良かったですね!付け爪でカビとか生えたり…なんてテレビでやってましたが気をつけないといけませんね!
Posted by 柚 at 2008年10月17日 18:40
>柚さま
そうです、自前です。
母ミキヨ譲りの凶猛なツメです。
Posted by 涼 at 2008年10月17日 21:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
告知
RSSリーダーで読む
最近のコメント
エプロン
⇒ 涼 (12/25)
⇒ nuta (09/17)
38歳、ますます手応えのある年に!
⇒ 涼 (12/22)
⇒ みき (11/05)
果報者
⇒ 涼 (10/18)
⇒ ハチ (10/05)
掘って、食す。
⇒ 涼 (09/17)
⇒ 美樹 (05/08)
⇒ SORA (04/28)
はじめてのヨガ
⇒ 涼 (09/10)
⇒ 美樹 (05/08)
せんせー、辞めました。
⇒ 涼 (04/26)
⇒ バリカン松岡 (04/02)
⇒ 涼 (03/31)
⇒ しっか (03/30)
おすすめエントリ
【椿】
プロたるもの
プロたるもの〜番外編
きょうのできごと〜プロたるものU〜
意を決して〜プロたるものV〜
プロたるもの〜番外編〜
プロたるもの〜タクシー編
できる店員見つけた!@
できる仕事人見つけた!A
新着記事
(12/25)
印鑑ケース
(09/13)
エプロン
(07/10)
朗らかな根性と旺盛な好奇心
(04/07)
そんなことあんのん?!
(02/29)
ネーミングの妙
記事検索
カテゴリ
日々まにまに
(1019)
お知らせ
(183)
札幌K
(1)
本の匂
(31)
アフターシアター
(153)
外から
(543)
旧フォト日記
(3)
花音
(1)
ものおもふ
(1)
たゆたふ欠片
(10)
母ミキヨ
(16)
つれづれ紀行
(83)
しごと帖
(113)
執事日誌
(6)
ガッコーだより
(58)
メモ
(0)
お誂え
(1)
過去ログ
2016年12月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(3)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年10月
(1)
2014年08月
(4)
2014年07月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
注目の商品
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
何を仰ってるんですか!凄く綺麗なネイルで羨ましいです。
私も遥か以前にネイルやってましたが、爪が×で今はやってません(/_;)
ブルーのネイルがさわやかで、こちらもさわやかな気持ちになれます!
人生の隙間、埋めすぎてご自分まで埋もれないでくださいね〜
綺麗ですねぇ、つやつやですね〜♪
私、伸ばそうとしてもすぐパキって折れてしまうので、
こんな形の良い爪に憧れますー。^^
確かに。
充実してます。
でも、欲望も日に日に増します。
その繰り返しの毎日です。
>にけさま
おおきにです!
光の具合で微妙ですが、実はこれ、紫なんです(笑)
ツメだけ叶姉妹、みたいなことになってます☆
>しっかさま
ラメテクは、信頼しているネイリストさんにご伝授いただいたもの。
これ、使えますよね。
ワタシは意外と先端が長持ちするので(写真ので半月以上)、根元が目立つんです。
塗った後、そのネイリストさんに写メ送ったら、誉めていただきました♪
深夜、納得のいく写真を撮るのに奮闘してました(笑)
お褒めに与り光栄です☆
私は職業柄すべてがナチュラルなので、時々そういうお店の前を通るとときめいちゃいます。
ヨメに喰わすなって?!(笑)
>ユウさま
ときめきますよねー☆
>ぺんぎんさま&柚さま
りんどう、ワタシも好きです。
シンプルな花に惹かれるんですよねー、カラーとか桔梗とか木蓮とか。
椿は花弁が少ないのがタイプです♪
そうです、自前です。
母ミキヨ譲りの凶猛なツメです。