
酒盛りの帰り、コンビニで「ウ○ンの力」と「ポ○リ」を購入。いま「ポ○リ」にはハイジのおまけがついてくるらしく、帰ってから開けてみた。
全6種類で、ハイジとクララ、ペーター、ヨーゼフとあって、出てきたのは「アルムの山小屋」。
登場人物はそれぞれありえない格好をしているが、それでも動く主要人物だ。それなのに、引いたのはたまたまとは言え、山小屋?
ヨーゼフでもなく、山小屋?
説明書を見てみると、〈サワサワと囁く風の声ともみの木 ヨーゼフも寝ています。〉とある。
けど、じ〜っと見てみてもヨーゼフ見当たらず…。
なんとなく、背中っぽい毛虫みたいなのはいるものの、山小屋に対してデカすぎる巨大もみの木ばかりが気にかかる。
しかし、なんでよりにもよって山小屋…?
【外からの最新記事】
ハイジといえば幼稚園の頃、東映まんがまつり(古っ!)を見に行って帰って来たらハイジの放送が終わっていて(確か日曜夜7時半からだったような・・・・)「見られへんかった〜〜」って泣いた記憶があります。
きっと
数としては主人公ハイジより少ないと思われるので、確率的にはアタリなのかも?
ま、何が出てもとりあえず組み立ててみて
満足したらすぐゴミ箱ですけどね。
東映まんがまつり、好きでした!
いまでも、「ワンピース」と「コナン」は
毎回映画館まで行くワタシ。
もちろんひとりで、です(笑)