地下鉄の駅員さん、こっくりこっくり舟漕いでた(笑)。のに、ワタシが改札にカード通した音に反応して「おはようございまーす…」と眠気全開のあいさつ。条件反射。
本日1限目が、国語総合現代文の期末考査。
模範解答を仕上げて、教師用の問題と一緒に印刷するがための早朝出勤。
市バスの始発なんてはじめて乗る。
意外と乗客がいることに驚く。
働くって、地味な努力の積み重ねなんやなぁ。
あー、コンタクトがゴロゴロする。
【外からの最新記事】
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
にも拘わらず部長事務所に入らず。
久々激怒りしましたし、まだしてます。
暑さの為かなかなか冷めず。。
コツコツ働くのは地味ですが、一番安定してるかもしれませんね。苦労は多いし、楽じゃないけど…。
市バスの始発は5時52分。もう余程のことがない限り乗りたくないわ。
ワタシはたまに眼鏡で行ってるよ。
>○本さま
うわー、その怒りはたまりませんなぁ。
結局密談は無事行われたんですかー?
>柚さま
電車の始発も大概早いですよね。
コツコツって、一番難しい…。
怒った分だけ、密談内容はさらに濃く割増な感じで・・・。
文明の利器を駆使!(笑)
何事もタイミングって大事ですよねー。
そうやけど、何か?(笑)