スマートフォン専用ページを表示
京都で観光グルメ映画 町家暮らし
京都西陣町家に住むフリーランス、高校講師『しがない物書き 』の日々まにまにブログ。京都観光・町家・伝統芸能・職人さんの取材や飲食店カフェから演劇、文房具、映画、書籍、マンガまで幅広く。
アクセス解析
<<
多謝 何回目?
|
TOP
|
好みのタイプ
>>
2007年11月24日
男前シェフ!
蛸薬師柳馬場西入る「印104」には、ハーフのイケ面シェフがいる。
某雑誌で取材後、某朝の情報番組(11/29オンエア予定)で撮影させていただき、そのお礼をかねて執事と訪れる。
ブログにアップするんで、写真撮らせてくださーいに、こんな顔で対応してくれはるお茶目なシェフです。
レンズ豆のスープがヒットでした☆
【外からの最新記事】
積雪
Twitterではなく、あえてブログで
訃報
始バスで、
水無月
うれしい「まさか!」
posted by しがない物書き椿屋 at 23:04 | 京都 ☀ |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
外から
この記事へのコメント
はじめまして!
小草若サマを通じてこちらにお邪魔させていただきました。
すると、そこにはお茶目なイケメンシェフの姿が!?
これはラッキーですね☆フフフ…
私、小草若さんのお茶目な妄想も底抜けに好きです。
また、ちょくちょく遊びに来させて下さ〜い!!
Posted by チナモ at 2007年11月25日 02:47
こんにちは。
京都は、多人種都市ですね。
京都は、美味しいレストランが多いです!今年も、いけばなの事始で京都に行きます。
Posted by みかん at 2007年11月25日 11:49
>チナモさま
いらせられませ。
コメント、おおきにです♪
小草若の妄想、最近ちょくちょく出てきますよね。本人も、そこは愉しんで演じているようです。へんなパジャマとか着れますし(笑)
またちょくちょく遊びに来てください!!
ちょくちょくと言わず、しょっちゅうでも!
>みかんさま
そうなんです。
多種多様な人種が多く、本日行ったスペイン料理屋のシェフも渋い感じでよかったです!
美味しい店がいっぱいなので、あちこち行ってみてくださ〜い。
Posted by 涼 at 2007年11月25日 22:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
告知
RSSリーダーで読む
最近のコメント
エプロン
⇒ 涼 (12/25)
⇒ nuta (09/17)
38歳、ますます手応えのある年に!
⇒ 涼 (12/22)
⇒ みき (11/05)
果報者
⇒ 涼 (10/18)
⇒ ハチ (10/05)
掘って、食す。
⇒ 涼 (09/17)
⇒ 美樹 (05/08)
⇒ SORA (04/28)
はじめてのヨガ
⇒ 涼 (09/10)
⇒ 美樹 (05/08)
せんせー、辞めました。
⇒ 涼 (04/26)
⇒ バリカン松岡 (04/02)
⇒ 涼 (03/31)
⇒ しっか (03/30)
おすすめエントリ
【椿】
プロたるもの
プロたるもの〜番外編
きょうのできごと〜プロたるものU〜
意を決して〜プロたるものV〜
プロたるもの〜番外編〜
プロたるもの〜タクシー編
できる店員見つけた!@
できる仕事人見つけた!A
新着記事
(12/25)
印鑑ケース
(09/13)
エプロン
(07/10)
朗らかな根性と旺盛な好奇心
(04/07)
そんなことあんのん?!
(02/29)
ネーミングの妙
記事検索
カテゴリ
日々まにまに
(1019)
お知らせ
(183)
札幌K
(1)
本の匂
(31)
アフターシアター
(153)
外から
(543)
旧フォト日記
(3)
花音
(1)
ものおもふ
(1)
たゆたふ欠片
(10)
母ミキヨ
(16)
つれづれ紀行
(83)
しごと帖
(113)
執事日誌
(6)
ガッコーだより
(58)
メモ
(0)
お誂え
(1)
過去ログ
2016年12月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(3)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年10月
(1)
2014年08月
(4)
2014年07月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
注目の商品
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
小草若サマを通じてこちらにお邪魔させていただきました。
すると、そこにはお茶目なイケメンシェフの姿が!?
これはラッキーですね☆フフフ…
私、小草若さんのお茶目な妄想も底抜けに好きです。
また、ちょくちょく遊びに来させて下さ〜い!!
京都は、多人種都市ですね。
京都は、美味しいレストランが多いです!今年も、いけばなの事始で京都に行きます。
いらせられませ。
コメント、おおきにです♪
小草若の妄想、最近ちょくちょく出てきますよね。本人も、そこは愉しんで演じているようです。へんなパジャマとか着れますし(笑)
またちょくちょく遊びに来てください!!
ちょくちょくと言わず、しょっちゅうでも!
>みかんさま
そうなんです。
多種多様な人種が多く、本日行ったスペイン料理屋のシェフも渋い感じでよかったです!
美味しい店がいっぱいなので、あちこち行ってみてくださ〜い。