スマートフォン専用ページを表示
京都で観光グルメ映画 町家暮らし
京都西陣町家に住むフリーランス、高校講師『しがない物書き 』の日々まにまにブログ。京都観光・町家・伝統芸能・職人さんの取材や飲食店カフェから演劇、文房具、映画、書籍、マンガまで幅広く。
アクセス解析
<<
記憶のない手土産…
|
TOP
|
クリスマスプレゼント
>>
2007年12月12日
憂鬱だからこそ少しでも面白く!
そうです。
ポチ袋を買う季節です。
金は天下の回りもの。
もらった恩恵は次へ返す。
これ、基本です。
なので、いとこの子どもたちへ渡すお年玉を避けるわけにはいかない……ああ、世知辛い。
とはいえ、大枚を包めるわけではないので
ここはひとつインパクトで勝負!!
今年は、小判にしてみました。
【外からの最新記事】
積雪
Twitterではなく、あえてブログで
訃報
始バスで、
水無月
うれしい「まさか!」
posted by しがない物書き椿屋 at 01:33 | 京都 ☁ |
Comment(21)
|
TrackBack(0)
|
外から
この記事へのコメント
初めて書き込みさせて頂きます…のに一番て(*_*)図々しくてすみません、、、
ポチ袋素敵すぎて!
私は来年がもらえるラストイヤーです。
次からは私もこんな素敵なポチ袋発掘して配らなければ。。。
Posted by いぬこ at 2007年12月12日 02:02
おはようございます。
このポチ袋めっちゃいいです!!
この袋自体でめっちゃテンションあがると思います!
私も欲しいなぁ。
Posted by
riccio
at 2007年12月12日 09:37
うちはまだ、小さい子ばかりだから
金じゃなくて物にしてます。
今年は絵本とかにしようかと…。
Posted by タカヒロ at 2007年12月12日 10:33
なかなかいけてますね!結構つぼにはまりました。
Posted by chikic at 2007年12月12日 11:16
すごいインパクトのあるポチ袋ですね!
お年玉、あげる年齢でももらう年齢でもないので、ポチ袋久しぶりに見ました。
普通の長方形の入れものじゃなくて、
楕円形(しかも金色)なのが、ステキです☆
Posted by xiang at 2007年12月12日 12:38
>いぬこさま
いらせられませ〜。
コメント、おおきにです!
いぬこさまはまだお年玉が手に入るんですね。羨ましい!!
ワタシはポチ袋を買うたびに帰省を考え直します(苦笑)
>riccioさま
なかなかおもろいでしょ?!
ちなみに、鯛バージョンもあったんですが
チビたちにわかりやすい笑いを取りました☆
>タカヒロ
絵本かぁ。
それもアリやね。
ワタシは自分が金の亡者やったんで(笑)
2歳くらいから小銭をあげてます。
意外とうれしい500円玉!
>chikicさま
ありがとうございます。
ちなみにコレ、コンビニで買いました♪
Posted by 涼 at 2007年12月12日 12:39
こんにちは
こんな素敵なぽち袋、最高ですね。
インアパクト、あり過ぎです♪
Posted by みかん at 2007年12月12日 15:21
可愛いぽちぶくろですね(´∀`)どんなぽちぶくろでももらえるとうれしいですが、これならきっと袋も宝物としてとっておきますね(^∇^)!!私もお年玉欲しいなぁ(・ω・)
Posted by のン at 2007年12月12日 17:53
〉みかんさま
やっぱ何につけても、インパクトは大事です!
〉のンさま
同感です。お年玉くれる殿方、いないですかね〜?(笑)
Posted by 涼 at 2007年12月12日 19:05
必殺ごっこ できるなぁ・・
Posted by 芝 at 2007年12月12日 20:10
これいいですねー!
中身もうれしいけど、友だち同士見せ合いっこしてもチャンピョンになれそう!!
Posted by あじ at 2007年12月12日 20:23
お年玉くれるなら別に殿方じゃなくても誰でも良くないですか(^∀^)?!
でもイケメン王子からもらえるならなお良いと思います(´∀`)
Posted by のン at 2007年12月12日 21:27
>芝さま
そうなんです!!
そういう面からもちょっと萌えますよね〜。
>のンさま
いやいや、やはり貰うなら殿方がっ!!
その方が淫靡な感じがして(笑)
Posted by 涼 at 2007年12月13日 00:11
おもろすぎです!
もう貰える齢でもないのに、こないだの荷物の中にクリスマスより先にお年玉が入ってた、笑。
嬉しいけど、ちょっとフクザツ・・・。しかも4つ折にされただけの状態で。そういや去年もナマ渡しだったような?
Posted by ココ at 2007年12月13日 00:47
>ココさま
まだもらえるとは!
ワタシは、誕生日もクリスマスもお年玉もないですが、帰省する度、交通費をもらいます。諭吉さん。神戸→京都の近距離なのに(笑)
Posted by 涼 at 2007年12月13日 14:47
お年玉、実は、まだあげたことないです。25ぐらいまではもらってましたが。
今までお正月は仕事だったので、渡す機会がなかったんです。今年はそういうわけにもいかなさそうなので、どうやって逃げようか思案中。まだ独身なんだし、妹たちやいとこの子供たちはみんな合わせるとサッカーチーム以上になるので、ちょいと厳しい。
しかし、神戸に変えるだけで諭吉さんとは、ぼろもうけですなあ。愛されてますね。
Posted by
dunkel
at 2007年12月13日 17:23
>dunkelさま
ほんとに。
独身ならパスしていいってルールにしてほしいです。
とはいえ、自分ももらっていた手前、逃げるわけにもいかず……
親と値段の相談をしなければいけません。
愛ですかねぇ。
ま、愛ですね。
諭吉さんは愛に換算できますから!
あ、逆か??(笑)
Posted by 涼 at 2007年12月14日 01:42
むちゃくちゃかわえぇー・・・!
うちにも姉の子供が一人(といってもまだ赤ちゃん)いるので、今からお年玉上げるのがたのしみ!
まだ4ヶ月だけど、かわいいポチ袋探してあげようかしら!と、思案中です^^
Posted by naoko at 2007年12月14日 03:02
>naokoさま
でしょでしょ〜♪
喰いついていただいてうれしゅうございます。
お年玉の前にクリスマスプレゼントなんですよね。悩むところです…。
Posted by 涼 at 2007年12月14日 21:20
先日、同じぽち袋を見つけお年玉をあげる対象が近くにいない私は、ちょっと早いけど早速使いました。
昨日千秋楽を迎えた役者さんのお花代に(もちろん中身入れましたよ)
ジョークが通じるといいけど…
若いし大丈夫かな…?(10代)
Posted by 茄子 at 2007年12月18日 01:06
>茄子さま
お〜☆
いいじゃないですか!
小判でお花代なんて、お茶目で♪
Posted by 涼 at 2007年12月18日 02:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
告知
RSSリーダーで読む
最近のコメント
エプロン
⇒ 涼 (12/25)
⇒ nuta (09/17)
38歳、ますます手応えのある年に!
⇒ 涼 (12/22)
⇒ みき (11/05)
果報者
⇒ 涼 (10/18)
⇒ ハチ (10/05)
掘って、食す。
⇒ 涼 (09/17)
⇒ 美樹 (05/08)
⇒ SORA (04/28)
はじめてのヨガ
⇒ 涼 (09/10)
⇒ 美樹 (05/08)
せんせー、辞めました。
⇒ 涼 (04/26)
⇒ バリカン松岡 (04/02)
⇒ 涼 (03/31)
⇒ しっか (03/30)
おすすめエントリ
【椿】
プロたるもの
プロたるもの〜番外編
きょうのできごと〜プロたるものU〜
意を決して〜プロたるものV〜
プロたるもの〜番外編〜
プロたるもの〜タクシー編
できる店員見つけた!@
できる仕事人見つけた!A
新着記事
(12/25)
印鑑ケース
(09/13)
エプロン
(07/10)
朗らかな根性と旺盛な好奇心
(04/07)
そんなことあんのん?!
(02/29)
ネーミングの妙
記事検索
カテゴリ
日々まにまに
(1019)
お知らせ
(183)
札幌K
(1)
本の匂
(31)
アフターシアター
(153)
外から
(543)
旧フォト日記
(3)
花音
(1)
ものおもふ
(1)
たゆたふ欠片
(10)
母ミキヨ
(16)
つれづれ紀行
(83)
しごと帖
(113)
執事日誌
(6)
ガッコーだより
(58)
メモ
(0)
お誂え
(1)
過去ログ
2016年12月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年04月
(1)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(3)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年10月
(1)
2014年08月
(4)
2014年07月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
注目の商品
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ポチ袋素敵すぎて!
私は来年がもらえるラストイヤーです。
次からは私もこんな素敵なポチ袋発掘して配らなければ。。。
このポチ袋めっちゃいいです!!
この袋自体でめっちゃテンションあがると思います!
私も欲しいなぁ。
金じゃなくて物にしてます。
今年は絵本とかにしようかと…。
お年玉、あげる年齢でももらう年齢でもないので、ポチ袋久しぶりに見ました。
普通の長方形の入れものじゃなくて、
楕円形(しかも金色)なのが、ステキです☆
いらせられませ〜。
コメント、おおきにです!
いぬこさまはまだお年玉が手に入るんですね。羨ましい!!
ワタシはポチ袋を買うたびに帰省を考え直します(苦笑)
>riccioさま
なかなかおもろいでしょ?!
ちなみに、鯛バージョンもあったんですが
チビたちにわかりやすい笑いを取りました☆
>タカヒロ
絵本かぁ。
それもアリやね。
ワタシは自分が金の亡者やったんで(笑)
2歳くらいから小銭をあげてます。
意外とうれしい500円玉!
>chikicさま
ありがとうございます。
ちなみにコレ、コンビニで買いました♪
こんな素敵なぽち袋、最高ですね。
インアパクト、あり過ぎです♪
やっぱ何につけても、インパクトは大事です!
〉のンさま
同感です。お年玉くれる殿方、いないですかね〜?(笑)
中身もうれしいけど、友だち同士見せ合いっこしてもチャンピョンになれそう!!
でもイケメン王子からもらえるならなお良いと思います(´∀`)
そうなんです!!
そういう面からもちょっと萌えますよね〜。
>のンさま
いやいや、やはり貰うなら殿方がっ!!
その方が淫靡な感じがして(笑)
もう貰える齢でもないのに、こないだの荷物の中にクリスマスより先にお年玉が入ってた、笑。
嬉しいけど、ちょっとフクザツ・・・。しかも4つ折にされただけの状態で。そういや去年もナマ渡しだったような?
まだもらえるとは!
ワタシは、誕生日もクリスマスもお年玉もないですが、帰省する度、交通費をもらいます。諭吉さん。神戸→京都の近距離なのに(笑)
今までお正月は仕事だったので、渡す機会がなかったんです。今年はそういうわけにもいかなさそうなので、どうやって逃げようか思案中。まだ独身なんだし、妹たちやいとこの子供たちはみんな合わせるとサッカーチーム以上になるので、ちょいと厳しい。
しかし、神戸に変えるだけで諭吉さんとは、ぼろもうけですなあ。愛されてますね。
ほんとに。
独身ならパスしていいってルールにしてほしいです。
とはいえ、自分ももらっていた手前、逃げるわけにもいかず……
親と値段の相談をしなければいけません。
愛ですかねぇ。
ま、愛ですね。
諭吉さんは愛に換算できますから!
あ、逆か??(笑)
うちにも姉の子供が一人(といってもまだ赤ちゃん)いるので、今からお年玉上げるのがたのしみ!
まだ4ヶ月だけど、かわいいポチ袋探してあげようかしら!と、思案中です^^
でしょでしょ〜♪
喰いついていただいてうれしゅうございます。
お年玉の前にクリスマスプレゼントなんですよね。悩むところです…。
昨日千秋楽を迎えた役者さんのお花代に(もちろん中身入れましたよ)
ジョークが通じるといいけど…
若いし大丈夫かな…?(10代)
お〜☆
いいじゃないですか!
小判でお花代なんて、お茶目で♪